昨年12月からソーシャルレンディング(以下SL)に
投資を始めた*まる菊*です。こんにちは(・∀・)ノ
私が利用中のSL2社、
maneo(マネオ)とSBIソーシャルレンディング
より分配金を受取りました
以下、事業者別に現在の投資状況と合わせて実績を見てみますね
2018年9月のSL実績公開!
返済された元本は再投資し、
投資額 約25万円の状態をキープしていました。
しかし先月早期償還のファンドが1つあり、
返済された分を再投資しようかどうか迷い中
…というところで終わりました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
迷ったものの、出金するに至らず
結局また再投資。それがコチラ↓
予定利回りは6.6%、maneoにしてはやや低め
ですが、リスクを少しでも減らそうと
担保付きのファンドから選択しました。
9月には間に合いませんでしたが
10月から分配予定です。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
今月の分配は黄枠部分↓元本返済は無く、
税引後分配金 ¥986
返済と再投資の狭間で分配が1ファンド分無くて
1,000円いきませんでしたね。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
でも今回の分配でやっと!
分配金で投資可能金額分が貯まりました
出金手数料がもったいなくて、10,000円に満たない金額は口座で遊ばせる形になってしまっていたので、これからがやっと複利運用です。
と言っても、まだその10,000円を投資に回せていないですし、運用資金が25万円から26万円になったくらいの少額投資では複利の恩恵を得るのは難しいですね。
ひとまずmaneoは、投資運用額約25万円で
また来月まで様子見です。
4月・5月に各5万円投資申込。計4ファンド運用中。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
今月分の明細を見てみますと↓元本返済分(赤枠¥5,099) を含め、¥6,053(●)
元本分を除くと 税引後分配金 ¥954 (黄枠)
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
現在運用中のファンド↓
が、またしても一部元本返済あり。
元本が返済されているので
それに伴って予定より配当も減っています。
元々の投資額は合計30万円ですが
現在の投資額は約21.3万円になっています。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
投資額増やそうかな?
と思って募集中のファンドを確認。
9/25確認時点で、オーダーメード型で
3つのファンドが募集中でした
少し前まで、SBISLのオーダーメード型といえば
募集があれば即定員が埋まるクリック合戦
申し込みたくても出来ないことが多かったのに…
それが今は出資募集締切日直前になっても
まだ埋まっていないなんて!
延滞債権の回収
(SBISL不動産バイヤーズローンファンド16~22号)
も進捗があるようですが
ちょっと怖いので再投資はもう少し待ってみます
2社合計の今月の分配金は 1,940円
この低金利時代、銀行口座に預けていただけでは生まれなかったお金が生まれました~

ファンド償還・再投資のタイミングで増減はありますが、毎月の分配金は2,000円前後で安定中。
リスクを抱えつつ、小遣い稼ぎにはなってます。
ここ数ヶ月は特に、ソーシャルレンディングは
リターンの割にリスクが大きい…
…と感じるようになり、
今後どうしていこうか判断が難しいです。
とは言えリスクやデメリットだけでなく
メリットもあるわけで…
投資は自己責任、余剰資金で…ですね。
投資を始めた*まる菊*です。こんにちは(・∀・)ノ
ソーシャルレンディングとは?
投資取引の一種。[Social Lending]
ネット上で、お金を借りたい事業者と
貸したい(運用したい)投資家を結びつける
融資仲介サービスを指します。
投資取引の一種。[Social Lending]
ネット上で、お金を借りたい事業者と
貸したい(運用したい)投資家を結びつける
融資仲介サービスを指します。
私が利用中のSL2社、
maneo(マネオ)とSBIソーシャルレンディング
より分配金を受取りました

以下、事業者別に現在の投資状況と合わせて実績を見てみますね

2018年9月のSL実績公開!
maneo
昨年12月に計25万円投資して以来、返済された元本は再投資し、
投資額 約25万円の状態をキープしていました。
しかし先月早期償還のファンドが1つあり、
返済された分を再投資しようかどうか迷い中
…というところで終わりました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
迷ったものの、出金するに至らず
結局また再投資。それがコチラ↓
予定利回りは6.6%、maneoにしてはやや低め
ですが、リスクを少しでも減らそうと
担保付きのファンドから選択しました。
9月には間に合いませんでしたが
10月から分配予定です。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
今月の分配は黄枠部分↓元本返済は無く、
税引後分配金 ¥986
返済と再投資の狭間で分配が1ファンド分無くて
1,000円いきませんでしたね。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
でも今回の分配でやっと!
分配金で投資可能金額分が貯まりました

出金手数料がもったいなくて、10,000円に満たない金額は口座で遊ばせる形になってしまっていたので、これからがやっと複利運用です。
と言っても、まだその10,000円を投資に回せていないですし、運用資金が25万円から26万円になったくらいの少額投資では複利の恩恵を得るのは難しいですね。
ひとまずmaneoは、投資運用額約25万円で
また来月まで様子見です。
SBIソーシャルレンディング
昨年12月に10万円、今年1月に10万円投資申込。4月・5月に各5万円投資申込。計4ファンド運用中。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
今月分の明細を見てみますと↓元本返済分(赤枠¥5,099) を含め、¥6,053(●)
元本分を除くと 税引後分配金 ¥954 (黄枠)
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
現在運用中のファンド↓
SBISL不動産担保ローン事業者ファンド
が、またしても一部元本返済あり。
元本が返済されているので
それに伴って予定より配当も減っています。
元々の投資額は合計30万円ですが
現在の投資額は約21.3万円になっています。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
投資額増やそうかな?
と思って募集中のファンドを確認。

3つのファンドが募集中でした

少し前まで、SBISLのオーダーメード型といえば
募集があれば即定員が埋まるクリック合戦

申し込みたくても出来ないことが多かったのに…
それが今は出資募集締切日直前になっても
まだ埋まっていないなんて!
延滞債権の回収
(SBISL不動産バイヤーズローンファンド16~22号)
も進捗があるようですが
ちょっと怖いので再投資はもう少し待ってみます

今月の集計
2社への投資および今月の分配状況は…事業者 | 現在の投資額 (運用中+口座保有分) | 新規申込 | 元本返済 | 分配金 |
---|---|---|---|---|
maneo | 259,787円 | 50,000円 | - | 986円 |
SBISL | 212,965円 | - | 5,099円 | 954円 |
計 | 472,752円 | 50,000円 | 5,099円 | 1,940円 |
2社合計の今月の分配金は 1,940円
この低金利時代、銀行口座に預けていただけでは生まれなかったお金が生まれました~


あとがき
私にとってはSLで8回目の分配金。ファンド償還・再投資のタイミングで増減はありますが、毎月の分配金は2,000円前後で安定中。
税引後分配金推移 | maneo | SBISL | 小計 |
---|---|---|---|
2018年2月 | 1,563円 | 349円 | 1,912円 |
2018年3月 | 939円 | 689円 | 1,628円 |
2018年4月 | 1,465円 | 717円 | 2,182円 |
2018年5月 | 1,284円 | 568円 | 1,852円 |
2018年6月 | 1,399円 | 773円 | 2,172円 |
2018年7月 | 719円 | 1,029円 | 1,748円 |
2018年8月 | 1,432円 | 903円 | 2,335円 |
2018年9月 | 986円 | 954円 | 1,940円 |
ここ数ヶ月は特に、ソーシャルレンディングは
リターンの割にリスクが大きい…
…と感じるようになり、
今後どうしていこうか判断が難しいです。
とは言えリスクやデメリットだけでなく
メリットもあるわけで…
投資は自己責任、余剰資金で…ですね。
\こんなトラコミュあります/

初心者のための、マネー入門!

資産運用でお金持ちを目指そう

ソーシャルレンディング
***
最後まで読んで下さり、ありがとうございます
下記バナーの応援クリックをお願いします!
ランキングサイトへの登録がなくても
クリックで私のポイントがアップする仕組みです

お手数ですが、もう1つ…

ありがとうございます!
*****

初心者のための、マネー入門!

資産運用でお金持ちを目指そう

ソーシャルレンディング
***
最後まで読んで下さり、ありがとうございます

下記バナーの応援クリックをお願いします!
ランキングサイトへの登録がなくても
クリックで私のポイントがアップする仕組みです

お手数ですが、もう1つ…

ありがとうございます!
*****
スポンサーリンク
コメント